smith2nen09.blogspot.com smith2nen09.blogspot.com

smith2nen09.blogspot.com

にほんごペラペラ!

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, May 2, 2010. 今学期、このクラスのブログもあまり更新(こうしん:update)されないまま、授業も終ってしまいました。本当に今年も、みなさん、日本語の勉強をがんばりましたね! みなさんの学期末のデジタルストーリーテリングは、とても素晴らしかったです。自分のブログにアップロードして、ぜひ他の人も見れるようにしてください。 ほとんどの人は2年間、そして、数人の人は1年間だけでしたが、みなさんと一緒に勉強できて楽しかったです。このクラスはとても元気でいいクラスでした。来年は、たくさんの人が日本や他の外国に行ってしまうので、日本語のクラスはちょっと小さくなってしまいますが、3年生の授業を取るみなさん、一緒にまた勉強しましょう! では、みなさん、期末試験がんばってください。 Friday, February 5, 2010. Sunday, January 31, 2010. Thursday, December 17, 2009. 12288;z...

http://smith2nen09.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR SMITH2NEN09.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

June

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Friday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.3 out of 5 with 11 reviews
5 star
5
4 star
4
3 star
2
2 star
0
1 star
0

Hey there! Start your review of smith2nen09.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

2.9 seconds

FAVICON PREVIEW

  • smith2nen09.blogspot.com

    16x16

  • smith2nen09.blogspot.com

    32x32

  • smith2nen09.blogspot.com

    64x64

  • smith2nen09.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT SMITH2NEN09.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
にほんごペラペラ! | smith2nen09.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, May 2, 2010. 今学期、このクラスのブログもあまり更新(こうしん:update)されないまま、授業も終ってしまいました。本当に今年も、みなさん、日本語の勉強をがんばりましたね! みなさんの学期末のデジタルストーリーテリングは、とても素晴らしかったです。自分のブログにアップロードして、ぜひ他の人も見れるようにしてください。 ほとんどの人は2年間、そして、数人の人は1年間だけでしたが、みなさんと一緒に勉強できて楽しかったです。このクラスはとても元気でいいクラスでした。来年は、たくさんの人が日本や他の外国に行ってしまうので、日本語のクラスはちょっと小さくなってしまいますが、3年生の授業を取るみなさん、一緒にまた勉強しましょう! では、みなさん、期末試験がんばってください。 Friday, February 5, 2010. Sunday, January 31, 2010. Thursday, December 17, 2009. 12288;&#122...
<META>
KEYWORDS
1 skip to main
2 skip to sidebar
3 にほんごペラペラ!
4 今学期もがんばりましたね!
5 posted by yuri
6 0 comments
7 節分について
8 新学期が始まりました!
9 みなさん、
10 明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします!
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
skip to main,skip to sidebar,にほんごペラペラ!,今学期もがんばりましたね!,posted by yuri,0 comments,節分について,新学期が始まりました!,みなさん、,明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします!,デジタル・ストーリーができました☆,2年生のみんなが作ったストーリーができました!,火曜日の発表会で見ましたね すてきなストーリーになりました,drill section 1,と アリ,カーリー,と ナオミ,ベロニカ,とジャッキー,リンジー
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

にほんごペラペラ! | smith2nen09.blogspot.com Reviews

https://smith2nen09.blogspot.com

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, May 2, 2010. 今学期、このクラスのブログもあまり更新(こうしん:update)されないまま、授業も終ってしまいました。本当に今年も、みなさん、日本語の勉強をがんばりましたね! みなさんの学期末のデジタルストーリーテリングは、とても素晴らしかったです。自分のブログにアップロードして、ぜひ他の人も見れるようにしてください。 ほとんどの人は2年間、そして、数人の人は1年間だけでしたが、みなさんと一緒に勉強できて楽しかったです。このクラスはとても元気でいいクラスでした。来年は、たくさんの人が日本や他の外国に行ってしまうので、日本語のクラスはちょっと小さくなってしまいますが、3年生の授業を取るみなさん、一緒にまた勉強しましょう! では、みなさん、期末試験がんばってください。 Friday, February 5, 2010. Sunday, January 31, 2010. Thursday, December 17, 2009. 12288;&#122...

INTERNAL PAGES

smith2nen09.blogspot.com smith2nen09.blogspot.com
1

にほんごペラペラ!: 今学期もがんばりましたね!

http://www.smith2nen09.blogspot.com/2010/05/blog-post.html

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, May 2, 2010. 今学期、このクラスのブログもあまり更新(こうしん:update)されないまま、授業も終ってしまいました。本当に今年も、みなさん、日本語の勉強をがんばりましたね! みなさんの学期末のデジタルストーリーテリングは、とても素晴らしかったです。自分のブログにアップロードして、ぜひ他の人も見れるようにしてください。 ほとんどの人は2年間、そして、数人の人は1年間だけでしたが、みなさんと一緒に勉強できて楽しかったです。このクラスはとても元気でいいクラスでした。来年は、たくさんの人が日本や他の外国に行ってしまうので、日本語のクラスはちょっと小さくなってしまいますが、3年生の授業を取るみなさん、一緒にまた勉強しましょう! では、みなさん、期末試験がんばってください。 Subscribe to: Post Comments (Atom). ともだちをつくろう!(Let's make friends! 9829;Germaine ♥.

2

にほんごペラペラ!: デジタル・ストーリーができました☆

http://www.smith2nen09.blogspot.com/2009/12/blog-post.html

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Thursday, December 17, 2009. ブログにのせますので、ぜひ、ほかのクラスのストーリーも見て、コメントしてあげてください。 Subscribe to: Post Comments (Atom). ともだちをつくろう!(Let's make friends! 9829;Germaine ♥. アリのブログ。。。ムアハハハ. Ya Fuiste Al Banco Productions. Let's Talk over Coffee. My Kawaii Outlet layout by steph(puremilky.co.nr). Nariko ❤ 道が切り分けられれば、水は自然に流れる。 はじめまして、 ジェシカです。 べんりなリンク(Useful Links). Kanji Stroke Order (Movie for iPhone). Windows Vista (Click on Video and Old Articles).

3

にほんごペラペラ!: デジタル・ストーリーのアイディア、見てください★

http://www.smith2nen09.blogspot.com/2009/11/blog-post.html

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Wednesday, November 4, 2009. デジタル・ストーリーのアイディア、見てください★. Peer groupのメンバーをきめました。メンバーのプロポーザルを見て、コメントを書いてくださいね。(due 11月9日、月曜日). 12289; メアリー・エリザベス. Subscribe to: Post Comments (Atom). ともだちをつくろう!(Let's make friends! 9829;Germaine ♥. アリのブログ。。。ムアハハハ. Ya Fuiste Al Banco Productions. Let's Talk over Coffee. My Kawaii Outlet layout by steph(puremilky.co.nr). Nariko ❤ 道が切り分けられれば、水は自然に流れる。 はじめまして、 ジェシカです。 べんりなリンク(Useful Links). How to type in Japanese.

4

にほんごペラペラ!: January 2010

http://www.smith2nen09.blogspot.com/2010_01_01_archive.html

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, January 31, 2010. さて、みなさんの今年初めてのブログの宿題は、「今年の目標/抱負(ほうふ)」 ですね。 教室と東アジア言語学部のけいじばん(bulletin board)には、みなさんのきれいな「今年の目標」カードがはられました!ブログには、もっとくわしく書いてください。 Subscribe to: Posts (Atom). ともだちをつくろう!(Let's make friends! 9829;Germaine ♥. アリのブログ。。。ムアハハハ. Ya Fuiste Al Banco Productions. Let's Talk over Coffee. My Kawaii Outlet layout by steph(puremilky.co.nr). Nariko ❤ 道が切り分けられれば、水は自然に流れる。 はじめまして、 ジェシカです。 べんりなリンク(Useful Links). 9829;Germaine ♥.

5

にほんごペラペラ!: November 2009

http://www.smith2nen09.blogspot.com/2009_11_01_archive.html

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Wednesday, November 11, 2009. デジタル・ストーリーテリングのひょうかきじゅん(Evaluation criteria)です。がんばりましょう! 絵、写真 や音楽を使う。 絵、写真 などをクリエイティブに使う。 絵、写真や音楽を使いすぎない。音楽をうるさくしない。 Wednesday, November 4, 2009. デジタル・ストーリーのアイディア、見てください★. Peer groupのメンバーをきめました。メンバーのプロポーザルを見て、コメントを書いてくださいね。(due 11月9日、月曜日). 12289; メアリー・エリザベス. Subscribe to: Posts (Atom). ともだちをつくろう!(Let's make friends! 9829;Germaine ♥. アリのブログ。。。ムアハハハ. Ya Fuiste Al Banco Productions. Let's Talk over Coffee.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 9 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

14

LINKS TO THIS WEBSITE

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: お休み宣言!

http://yuri2007.blogspot.com/2010/08/blog-post.html

一年ちかくもポストしていなくて今更なのですが、「お休み宣言」をしたいと思います。 気にしていながらも、更新する時間(と「やる気」)がなかなかとれずにダラダラやってきた自分にけじめをつけようと思います。その分、クラスのブログは2年生、3年生とがんばりたいと思います。ポストのたびにコメントをくださっていたみなさまには感謝です。では、では、またの機会を楽しみに。。。 え〜、お休み宣言ですか?でも、お休みってことはまたいつか復活するんですよね。。終了宣言じゃないんですから.:). はい、そのつもりです。。。いつか復活したいと思ってます! スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 9月 2009

http://yuri2007.blogspot.com/2009_09_01_archive.html

今年は、2年生3セクション、40人、3年生14人を担当します。まだまだ新学期のペースに慣れずにいますが、がんばります。どちらのクラスもこんなに大所帯なのは学部にとっても、私自身にとっても始めて。 経費削減の折、アシスタントなどの費用は削られてしまい、仕事がどんどん増えていく。。。たくさんの学生が日本語を続けてくれるのはとってもうれしいけれど、自分の仕事が山積みになっていく今日この頃。。。あせらず、ひとつひとつ仕事をこなしていくしかありませんねー。 スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 8月 2008

http://yuri2007.blogspot.com/2008_08_01_archive.html

基本的には私、無精なんですね。筆無精、出無精.。他にどんな「無精」がらみことばがあるのか知りませんが、まめじゃないことは確かです。自分の日々の行動範囲内に物理的に存在している人以外とも何らかの関係をキープできているのも、全てe-mail のおかげでしょう。メールがなかったらと考えると.。でも、このメールという利器も以外と最近のものですよね。90年代前半には、メールアドレスをもっている人のほうが少なかったと思います(少なくとも、私の周りの大学院生たちは、ほとんどもっていなかった)。だから、残念なことに、その当時の友人たちとは、音信不通になってしまっているケースのほうが多い。最近は、メール以上にもっと便利なネットワークづくりのツールがあるそうですが.&#...とにかく、今学期こそ(新年の抱負じゃありませんが)、ブログ頑張らねばと思ってます。 スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

smith3nen09.blogspot.com smith3nen09.blogspot.com

日本語 何でもできるぞ〜!: December 2009

http://smith3nen09.blogspot.com/2009_12_01_archive.html

日本語 何でもできるぞ〜! スミス大学3年生のブログです。 もっともっと上手になるようにがんばってます。 Monday, December 7, 2009. 12288;1.著者は、アメリカ人が「Cool」という形容詞を頻繁に使っているから、価値観に関係があると思っています。 12288;2.アメリカ人は英語の言い回しがよく分かるけど、外国人はあまり使い方を知らない。 12288;3.赤ちゃんは、お母さんを真似するはずです。 12288;4.経済の理論は、時々理解しにくいです。 12288;5.文脈からこの単語の意味を判断できますか。 12288;6.コーラを三本飲みましたから、必死にお手洗いに行かなくちゃいけません。 12288;7.四年生の作文の基準は、一年生のより高いでしょう。 12288;8.著者の意見では、女の三重苦が不公平だと書いてあります。 12288;9.町に入る道は幅広いものの、それはまだこんでいます。 10.実は、耳が痛いので特別な医者を訪ねなければいけません。 Subscribe to: Posts (Atom).

smith3nen09.blogspot.com smith3nen09.blogspot.com

日本語 何でもできるぞ〜!: September 2009

http://smith3nen09.blogspot.com/2009_09_01_archive.html

日本語 何でもできるぞ〜! スミス大学3年生のブログです。 もっともっと上手になるようにがんばってます。 Friday, September 25, 2009. 自分のために、楽しみながら、一学期を通してそのプロジェクトをしてください。 今、どうして、日本語を勉強していますか? 4.夕食の後で、この町を 見物. しようと思っていたんだけど、まず、 お風呂. 5.私は、来週の土曜日、友達と一緒に九州へ 一泊. 8.日本に旅行している時に、 民宿. 9.トロントに、1ドル以下の おつり. 10.日本には、電車で、おじいさんとおばあさんがいる時、若い人々は 席. 11.私の部屋は、いい 眺め. 今日のセンテンスと水曜日につくったセンテンスを、月曜日にクイズに出します。しっかりね! Wednesday, September 23, 2009. 3.あのホテルは人気がありますから、 泊. 4.大切な晩ご飯に行く前に、きれいな服に 着替え. 5.十時間、車で旅行した後で、 宿. 6.私は全然寝なくて、一日中勉強しましたから、今は 疲れています. 9.電車はまだ来ていないから、 時刻表. 今日、クラスで...

smith3nen09.blogspot.com smith3nen09.blogspot.com

日本語 何でもできるぞ〜!: 今日のセンテンス

http://smith3nen09.blogspot.com/2009/10/blog-post_25.html

日本語 何でもできるぞ〜! スミス大学3年生のブログです。 もっともっと上手になるようにがんばってます。 Sunday, October 25, 2009. 1.現在は、日本語がまだまだですが、将来上手になることを希望しています。 2.幸せになるために、あなたからの一言を聞かなくてはいけない。 3.私の犬はあまり頭がよくないから、母が腹を立てがちです。 4.病気にならないように、毎日運動するのは無茶じゃないと思う。 5.心配しがちな母は、いつも、十一時までに家に帰るように主張します。 6.あの歌手が結婚したことが新聞に出たら、みんなは質問を浴びせました。 7.成功するために、勉強をがんばります。 8.パーティーの雰囲気は楽しくないので、家に帰った。 9.子供の時、私の言葉使いは、かんたんですくないシラブルに限りました。 10.私のひざが痛いですから、診察を受けなければいけません。 Subscribe to: Post Comments (Atom). Jim Breen's Online Japanese Dictionary. Blog template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 5月 2009

http://yuri2007.blogspot.com/2009_05_01_archive.html

とうとう一年が終わります。先週の金曜日、授業最後の日に学部のパーティーがありました。日本語、中国語、韓国語、それぞれのクラスからボランティアが、歌とおどりを披露してくれました。私の担当、日本語1年生は、トトロのテーマ曲『歩こう!』とWinkというグループがかつて歌っていたという(実は、私はこのブループを知らないんですけど)『悲しい熱帯魚』という歌(今は、学生たちが大好きな「テニスの王子様」というまんがの主題曲だとか?)をTAのターナー先生の振り付け演出で、元気に歌い踊ってくれました!すごかった!学期末の忙しい時期だというのに、1週間毎日のように練習をして、歌も覚え、踊りも完璧(...スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 12月 2007

http://yuri2007.blogspot.com/2007_12_01_archive.html

前回のポストからまたこんなに時間が経ってしまいました(反省、、、)。学期末でバタバタしていたとはいえ、そんなのは単なる言い訳にしかなりませんね。学生も今学期はあまりポストしませんでした。でも、これも私=先生のせいかもしれません。やっぱり、率先して自分からやらないと、なかなか学生にも強制できません(またまた、反省、、、)。来学期こそは、こころしてブログもしていくようにがんばります。今学期の反省でした(とほほ、、、)。 スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 8月 2010

http://yuri2007.blogspot.com/2010_08_01_archive.html

一年ちかくもポストしていなくて今更なのですが、「お休み宣言」をしたいと思います。 気にしていながらも、更新する時間(と「やる気」)がなかなかとれずにダラダラやってきた自分にけじめをつけようと思います。その分、クラスのブログは2年生、3年生とがんばりたいと思います。ポストのたびにコメントをくださっていたみなさまには感謝です。では、では、またの機会を楽しみに。。。 スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

yuri2007.blogspot.com yuri2007.blogspot.com

Yuri's blog: 4月 2009

http://yuri2007.blogspot.com/2009_04_01_archive.html

さいた、さいた〜。。。 さいた、さいた〜。。。 庭いじりとか大嫌いなのですが、「単に植えれば毎年はえてくる」と友人に勧められ、「じゃ〜」ということで去年植えたチューリップが満開です(さくらが満開とは言いますが、チューリップも満開って言えるのかなあ、、、)! 12300;写真とろっ」と思い、カメラを構え、一枚パチリ。 12300;今度は違う角度から」と思いきや、我が家のねこが花壇の前に. 動かないなーと思ったら、それもそのはず、なんと、私とチューリップの間に陣取り、おしっこをしてる〜ぅ。 お花を育てるために花壇をつくっても、ねこにとっては単なる「トイレ」なのでしょうか。。。 あと2週間で今学期もおしまいです。またしても、さぼってしまいました、このブログ。来週、学生に自分とクラスメートのブログの評価をしてもらうのですが、ちなみに私自身の自己評価はCかな〜。 スミス大学2年生(2009年秋〜). スミス大学3年生(2009年秋〜). にほんごで「こんにちは!」. れいこさんのつぶやき。。。 Template by suckmylolly.com.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 23 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

33

OTHER SITES

smith2editing.com smith2editing.com

smith2editing.com is almost here!

Smith2editing.com is almost here! Upload your website to get started.

smith2go.com smith2go.com

smith downtown fine dining done casually corinth mississippi ms

smith2it.com smith2it.com

SMITH2IT

SMITH2IT - Information Technology with Innovation to Transform your Business. Powered by InstantPage® from GoDaddy.com. Want one?

smith2marine.com smith2marine.com

Welcome to Smith II Marine

SMITH II MARINE LLC "WIsconsins PREMIERE FULL SERVICE MARINE DEALER". W 6111 Cty Hwy A New Lisbon, WI 53950. SMITH II MARINE LLC "WIsconsins PREMIERE FULL SERVICE MARINE DEALER". Sign Up For Our Newsletter. WELCOME TO SMITH II MARINE LLC. Smith II Marine LLC is one of Wisconsin’s finest premiere full service marine facilities designed to provide boat owners a new level of convenience, expertise and friendly service. Here’s a few of the products we service and cary:. Give us a call at 1-608-562-5977.

smith2marine.net smith2marine.net

Boat Parts New Lisbon, WI - Smith II Marine 608-562-5977

New Lisbon, WI Boat Parts. Smith II Marine in New Lisbon, WI offers sales, services, and parts for boats, ATVs, and snowmobiles. We also cater to pontoons and fishing boats. Our goal is to offer our customers with professional work for every quality service we provide. Browse through our store and see our wide variety of boating accessories and other related products. Learn More About Smith II Marine:. Boat lifts and docks. Click to email us. View our full website. Address / Get Directions.

smith2nen09.blogspot.com smith2nen09.blogspot.com

にほんごペラペラ!

12288;            スミス大学日本語2年生のブログです。 毎日がんばって勉強しています。 どうぞ応援してください! Sunday, May 2, 2010. 今学期、このクラスのブログもあまり更新(こうしん:update)されないまま、授業も終ってしまいました。本当に今年も、みなさん、日本語の勉強をがんばりましたね! みなさんの学期末のデジタルストーリーテリングは、とても素晴らしかったです。自分のブログにアップロードして、ぜひ他の人も見れるようにしてください。 ほとんどの人は2年間、そして、数人の人は1年間だけでしたが、みなさんと一緒に勉強できて楽しかったです。このクラスはとても元気でいいクラスでした。来年は、たくさんの人が日本や他の外国に行ってしまうので、日本語のクラスはちょっと小さくなってしまいますが、3年生の授業を取るみなさん、一緒にまた勉強しましょう! では、みなさん、期末試験がんばってください。 Friday, February 5, 2010. Sunday, January 31, 2010. Thursday, December 17, 2009. 12288;&#122...

smith2nen10.blogspot.com smith2nen10.blogspot.com

もっともっと日本語

Tuesday, April 26, 2011. As relevant to the topic ). Saturday, April 23, 2011. Tuesday, January 18, 2011. そして、お帰りなさい。冬休みはどうでしたか?雪がたくさん降りましたね。 さて、今学期から教科書が新しくなります。『上級へのとびら』という本です。最初は少しびっくりするかもしれませんが、大丈夫!みんなでいっしょにがんばりましょう。日本語を使って、もっともっと話したり書いたりしましょう。 Tuesday, November 16, 2010. みなさんがきめた、デジタル・ストーリーテリングのひょうかきじゅん(criteria)です。プロジェクトを作る時に、よく考えてください。 Incorporation of new of grammar/vocab. Accuracy (grammar and pronunciation). Creativity/variety (different sentence structures). Keep within the time limit. At the ...

smith2photo.deviantart.com smith2photo.deviantart.com

Smith2photo (Edoardo Fabbri) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) " class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 6 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 58 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! By moving, adding and personalizing widgets. Why," you ask? Favorite bands...

smith2plustwins.blogspot.com smith2plustwins.blogspot.com

Smith Family

Tuesday, June 4, 2013. I have not blogged over two years! I think it is time I start again! The latest thing in our life is Chloe went to Prom.and in a few days she will officially be a senior in high school. Where has the time gone? Wednesday, April 27, 2011. Getting Ready for Opening Night of Charlotte's Web. A Day at Zoomars. Friday, April 15, 2011. An Evening at the Beach. Riding at El Mirage. Sunday, February 13, 2011. Wednesday, February 9, 2011. I am at my wits end with Asthma! Now that we have to...

smith2smith.com smith2smith.com

Welcome to Smith 2 Smith

smith2u.com smith2u.com

Smith2U

Welcome to a little window into our world, we are pleased to share some of our experiences and adventures with you. I often joke that you can find anything on the internet and we are a perfect example of that. It started back in 2002 with a simple email and our world has evolved into something that I am very lucky to be part of. Thank you for taking a few moments to visit with us and share in some of our wonderful stories. Quote of the day. Luck is what happens when preparation meets opportunity.